Heritage Music Festival 2016 /music for children
開催日時: | 2016年 9月3日(土) |
11:00開場、12:00開演、20:00終演予定 | |
開催場所: | 河口湖円形ホール(〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3030) |
入 場 料: | 前売り:大人¥2000(当日:¥2500)(税込み) |
ヘリテージ・ミュージック・フェスティバルは、1999年の第1回から年1回開催を続け、今年で17回目となります(2011年は東日本大震災の影響もあり、開催を見送りました)。
ヘリテージの趣旨や思いについては、詳しくはメッセージをお読みください。
ヘリテージの特色
1 チャリティーコンサートであること
毎年、最低限度の経費を除く売上金をカンボジアの学校支援など子どもたちのために使わせていただいているチャリティーコンサートです。
2 今年で17回目となること
様々な方のご支援をいただき、ヘリテージは過去16回も開催を続けることができました。これは、地元のミュージシャンが中心となって行ってきたライブイベントとしては大変に息の長いイベントであると自負しております。これも、ひとえにこれまで支えてくださった出演者、協力者、参加者の皆さまのおかげと感じております。
3 手作りのイベントであること
ヘリテージは、できるだけたくさんの収益金を支援に回したい、という思いから、経費節減のため、スタッフや出演者、ボランティアの方々が手作りで続けてきた音楽イベントです。手作り感の漂うアットホームな雰囲気を感じていただければと思います。
4 出演者を含む全員から参加料をいただいてきたこと
ヘリテージは、これまでの16回、出演者を含む全ての参加者からチケット代をいただき、スタッフが直接現地の学校にお届けして来ました。これによって、これまで1,000万円を超える収益金や物資の支援を行うことができました。
特に、これまでチケット代を払ってまで出演してくださった多数の出演者の思いに、心から感謝します。
同じ気持ちの中にいるからこそ
プロ・アマチュアを問わず、出演者からもチケット代をいただくというのは、ある意味では頑なすぎるかもしれません。それでも多くの方々に過去16回にわたり参加していただき、かけがえのない「人の気持ち」でヘリテージは創られてきました。
ヘリテージに参加する全ての人が、「同じ気持ちの中にいる」という気持ちを共有できるからこそ、他では味わえない“出逢い”や“感動”が味わえるのだと、私たちは考えております。
今年も、皆さんとの“出逢い”を楽しみにしています!
ヘリテージ代表 山下幹仁
ヘリテージ実行委員会
山下幹仁、三浦出(Secret Goldfish)、渡辺充(Space-Q)、宮崎慎治、渡辺保彦、中野宏典(フレデリック企画)、鈴木滋(すずき音響) ほか
主催 ヘリテージ実行委員会
後援 カンボジア大使館、富士河口湖町、山梨日日新聞社、山梨放送、株式会社テレビ山梨(UTY)/他
協力 都留信用組合、早稲田大学ヌーベルバーグ、都留文科大学カンボジア支援サークル Plenty、Saopopo、サイコロやまなし、富士山養蜂園、ショッピングセンター・BELL , Space-Q、Fantasy、すずき音響 ほか